定期



IMG_1363
隔年で更新しているやつ。パブリッシャー、ディベロッパー、内製スタジオが対象。閉鎖したメーカーやスタジオも含めています。
基準は、俺の好みです。


・SSSS(好き好き大好き超愛してる)
スクウェアエニックス
フロムソフトウェア


・SSS(好き好き大好き)
プラチナゲームズ
イラショナルゲームズ
ベセスダソフトワークス


・SS(好き大好き)
モノリスソフト
カプコン
任天堂
スパイクチュンソフト
CDプロジェクトRED
コジマプロダクション


・S(大好き)
SIE
アトラス
MAGES.
タンゴゲームワークス
ノーティードッグ
ロックスターゲームス
龍が如くスタジオ
フリュー
ハウスマーク
シフトアップ
ヘイズライトスタジオ
クリエイティブアセンブリー


・A(好き好き)
セガ
ワーナーブラザーズゲーム
テイクツーインタラクティブ
アーケンスタジオ
リメディエンターテインメント
アンナプルナインタラクティブ
トゥーキョーゲームス
ヴィセラルゲームズ
イドソフトウェア
Art play
NEOWIZ
ラリアンスタジオ
エンブレーサーグループ
コチメディア
ターシアスタジオ
thatgamecompany
ブルーバーチーム
リスポーンエンターテイメント
アンノウンワールドエンターテイメント


・B(好き)
KONAMI
コーエーテクモ
バンダイナムコ
マイクロソフト
EA
オブジディアンエンターテイメント
テンセント
ネットイース
ケムコ
トライエース
エピックゲームズ
505ゲームズ
EXNOA
PLAION
THQノルディック
IOインタラクティブ
ゲリラゲームズ
クラフトン
Nacon
サンタモニカスタジオ
Mundfish
モノリスプロダクション
ドントノッドエンターテイメント
タートルロックスタジオ
デボルバーデジタル
アイドス
ゲームフリーク
ソニックチーム
サンダーフルゲームズ
インソムニアック
メビウス
インテリジェントシステムズ
レア
クゥオンティックドリーム
クライテリオン
ポリフォニーデジタル
インフィニティウォード
メディアモレキュール
サッカーパンチ
サイバーコネクトツー
マーキュリースチーム
グラスホッパーマニファクチュア
クリスタルダイナミクス
ロックステディ
テックランド
ランカース
エンハンス
レジスタ
team ASOBI
アクリア
チーム17
PLAYISM


・C(普通)
バイオウェア
マーベラス
アクティビジョン
ブリザードエンターテイメント
チームニンジャ
ヴァニラウェア
イザナギゲームズ
Mojang
アイレムソフトウェアエンジニアリング
スーパーマッシブゲームズ
アクワイア
ダイス
サンドロッド
トイボックス
シリコンスタジオ
エクスペリエンス
ギアボックス
トレイアーク
グランゼーラ
ソレイユ
マッシブエンターテイメント
HERO GAME


・D(そんなに)
UBIソフト
ガスト
レベルファイブ
アバランチスタジオ
アークシステムワークス
D3パブリッシャー
日本一ソフトウェア
Tokyo RPG Factory
日本ファルコム
コンパイルハート


人それぞれに個性があるように、ゲームメーカーにも個性がある。個性がぶつかれば、好き・嫌いという感情は当然生まれる。
個性があるからこそ、そうやって感情が動かされるわけで、好きなゲームメーカーも、そうでもないところも、自分たちの道をこのまま突き進んで欲しいなと思う。