気になーる



・UNABLES(PS5、PS4、XboxX.S、XboxOne、スイッチ)
IMG_4100
物理法則で360度でモーションコントロールでパズルなゲーム。
説明やPVを見ても類似するゲームが思い浮かばなかったけど、俺の脳内にあった一番近いものは、キューブの中にある立体パズルをガチャガチャ動かしてボールを穴に落とすおもちゃのやつ。あれに少し似てるなと思った。
神の視点で世界を土台から揺らし、回転させ、衝撃を与えられるスケール。全ては怠け者であるキャラクターを動かすためという馬鹿馬鹿しさ。これは気になるね。
8月1日発売予定。


・点睛(PS5、XboxX.S、スイッチ)
IMG_4101
墨絵調の世界を舞台に目ん玉が跳躍を繰り返しながら天に登っていくゲーム。
こういうシンプルイズザベスト系のゲームは隙間の時間に遊びやすいから一つは常に確保しておきたいが、最近はその役回りを遊戯王マスターデュエルが陣取ってる。
8月1日発売予定。


・Thank Goodness You're Here!(PS5、PS4、スイッチ)
IMG_4105
セールスマンである主人公がイギリス北部の町で仕事をこなしていく横スクロールゲーム。
PVを見ると、デフォルメされたキャラクターが良い感じに動いてた。アドベンチャーなのかアクションなのか分からないが、いずれにしてもこの世界観は魅力的。
8月1日発売予定。


・グーの惑星2(スイッチ)
IMG_4102
液体にも個体にも変化するまっくろくろすけを蜘蛛の巣のように組み合わせてゴールまで導くパズルゲーム。
特に根拠はないけど、俺のフィーリングがこのゲームは面白いって言ってた。
8月2日発売予定。


・シグニ All guns blazing(PS5、XboxX.S)
IMG_4103
コナミのスクロールシューティングゲーム。ビジュアルが綺麗。
オーソドックスなアーケードライクだし、特に弾幕シューティングが好きなわけでもないが、かつてこのジャンルで隆盛を極めたコナミによる久しぶりのオリジナルタイトルなので気になる。
8月6日発売予定。


・スチームワールドハイスト2(PS5、PS4、XboxX.S、XboxOne、スイッチ)
IMG_4106
タクティカルアクションゲーム。跳弾を駆使した戦術が軸となり、一つ一つの行動に重みがあるらしい。
面白そうだけど面倒くさそう。というゲームに対して好奇心はまだあるけど実際に遊ぶと集中力が保たない事が多い。
8月8日発売予定。


・黒神話:悟空(PS5)
IMG_4107
特に気になるゲーム、その2。西遊記の世界を舞台にしたアクションRPG。
とりあえず映像が凄い。発表当時、グラフィックのクオリティが話題になってたっけ。最近のPVを見る限りハッタリでは無かった。
ハードコア寄りという事でアクションとしても拘りがありそうだし、西遊記の世界観も良い。何よりケレン味を感じる。かなりの期待作。既に予約済み。
8月20日発売予定。


・ダストボーン(PS5、PS4、XboxX.S、XboxOne)
IMG_4108
アメリカを舞台に若者とおっさんとロボットがRPGするゲーム。
現実とファンタジーをかなり極端な形で組み合わせているように見える。面白そう。
8月20日発売予定。


・聖剣伝説 ヴィジョンズオブマナ(PS5、PS4、XboxX.S)
IMG_4109
聖剣伝説の新作。メルヘンファンタジーはあんまり好みじゃないが、そこそこの規模で作られている日本のRPGなので買っとかないね。スクエニだし。
8月29日発売予定。


・ファミコン探偵倶楽部 笑み男(スイッチ)
IMG_4110
シリーズ35年ぶりの新作。都市伝説と過去の事件がクロスするミステリーアドベンチャー。
リメイク作品は面白くなかったけど、ホラー味のあるノベルアドベンチャーが好きだから買いかな。小まめに話しかけるゲームなのに会話の大半が虚無だったので、そこが改善されていると嬉しい。
8月29日発売予定。


・その他

・エアコン
IMG_4112
今の俺に一番必要なのは新作ゲームではなく、スワローズの勝利でもなく、部屋をちゃんと冷やしてくれるエアコン。
昨年から冷やす機能の調子が悪かったけど、夏を過ぎたら改善したので、直ったのかと思いきや、また夏本番のこのタイミングで壊れました。
全く働かない訳ではないが、出力が弱っているっぽい。PS5の排熱に負けるくらいのパワーしか出ないので、ゲームをしてると部屋が灼熱になる。PS5を起動するのが辛くなるレベルで暑いのでどうにかしたい。
まぁ新しいエアコン買えよという話だけど、工事が必要なのが凄く億劫。