もうすぐ



IMG_3519
今日は2月22日。2月22日は、車サバイバルゲーム「パシフィックドライブ」の発売日。
と言うわけで、0時の配信直後から早速起動。まずはオプションを確認。
出たよ、過剰なユーザービリティ。ダメージやキャラの死亡まで無効にできるって、流石にゲーム性を蔑ろにしすぎでしょ。
最近、ユーザービリティを履き違えてるような行き過ぎたオプションが最初から選べるゲームが多い。無視すれば良い話だけど、ゲームを作った人のコンセプトに対する拘りはそんな程度かよと思えてしまうので、俺はこれを見るだけで凄く萎える。ある程度は仕方ないにしても、ダメージや死亡無効などの極端すぎる救済措置は、クリアー後に解禁されるぐらいに収めて欲しい。
パシフィックドライブって、サバイバルゲームだよな?それで死亡の概念を無くせるって、一体何のためのゲームだよと思わずにいられない。

それはそれとして、ゲーム自体は面白い。最初、シフトをパーキングにせず車から降りたところ、そのまま斜面を降り始め、必死になって追いかける羽目になったとおり、そういう車ならではのリアリティが細かに感じ取れるサバイバルゲームになっている。
車のカスタマイズも豊富で、ドアやタイヤは勿論のこと、エンジンやヘッドランプやバンパーなど色んなところを触れるが、これはサバイバルゲームなので裏を返せば、それだけの部位のパーツを修理したりして調整が求められるという事でもある。
例えば、ヘッドランプが壊れたら照らす事ができないし、タイヤがパンクしたら極端にスピードが落ちるし、フロントガラスにヒビが入ったら視界も悪くなるぐらいの事は当然のように起こる。
20項目近くの部位のパーツを管理する必要があり、帯電だの歪みだの水濡れだのダメージの種類もやたらと豊富で、複合的な要因が重なる事によって起こるイレギュラーな不具合まであって、とにかくこのゲームの車はワガママが激しい。
オマケに、使い勝手も悪い。小回りは効かず、視界も狭く、すぐにどこか調子が悪くなり、むしろ活動の邪魔。車から降りて探索してる方がよっぽど立ち回りやすい。
ゲームとして見ても、車の操作感覚でアドベンチャーとして落とし込むのは難しかったのか、今のところ面白いギミックやアクションはない。かなり単調。

じゃあ車はいらない子なのかと言うと、それは全く違う。このゲーム、車に対して信じられないほど愛着がわく。
タイヤをスペアに変えたり、剥がれたパネルにパテを塗ったり、バッテリーをチャージしたり、燃料を探して廃車のタンクを漁り回ったり、車から降りるたびに一々シフトを切り替えてエンジンを切ってライトを消したり、とにかく面倒くさいが、そうやっているうちに車に対する思い入れがどんどん強くなっていく。手間がかかるからこそ、車が可愛くて仕方ない。
車のコレクションや好きな車種を走らせて楽しむゲームは多くあるが、車を世話する感覚のゲームは中々ない。
サバイバルゲームならではの面倒くささとリアリティが、車に対する手間暇へと変換されているのが、パシフィックドライブというゲーム。ある意味で、かつてないほど車を愛でることができる。
俺は車に興味があるわけじゃないけど、単純に相棒として一緒に頑張ってる感がゲームとして凄く面白いと思った。

ちなみに、ものすごく難しいです。しかもミッションの最後に毎回ある脱出のパートが異常に難易度が高いからタチが悪い。今までやってきたことを最後の最後に無にしてくるので失望感がすごい。
死ぬと集めたものは殆どなくなるし、しかも車はボロボロのまま帰ってきて修復の為に無けなしの手持ちを使わざるを得ず、育成も全く捗らない。
時間がかかる仕様なうえに単純な爽快感や面白いアクション性もないので、はっきり言ってリトライが苦痛。
死亡やダメージのオフはやり過ぎにしても、確かにこれはオプションで調整するくらいがちょうど良いのかもしれない。

パシフィックドライブがどういうゲームか分かったので一息ついて、日課であるプレイステーションストアの巡回をしていたら、エルデンリングのDLCが今すぐ予約となっていて腰を抜かした。
現在やたさんは、FF7リバースのネタバレを防ぐためにSNSはもちろん、ファミ通などの情報サイトも完全にシャットアウト中。
そうだよな、最近ゲーム情報を全く入れてないんだから、こうやって不意を突かれる事も当然あるよな。
ストアに並んでいるということは、発売日が決まったということ。DLCは発表してからすぐ発売ということも普通にあり得る。頼む、3月だけはやめてくれ!と祈りながらエルデンリングの項目を押す。
6月21日。ほ、良かった。今のところ6月は目ぼしい新作もないから大丈夫。
中途半端は嫌なのでDLCが来るとなるとまた最初からやらざるを得ない。少なく見積もっても100時間は軽く超える。
でもエルデンリングはそれだけの時間を費やす価値があるゲームなので、何も問題はない。

今日は2月22日。2月22日は、FF7リバース発売の1週間前。
最近、FF7リメイクを4回目のクリアーしました。やり直しといて本当に良かった。大事なことを完全に忘れてた。
FF7リメイクプロジェクトって、そういう方向性なのねという事を思い出せた。