気になるよ〜



・ヘルダイバー2(PS5)
IMG_3482
ヘルダイバーの新作。前作は見下ろし視点のツインスティックシューティングだったが、今作はリアルな目線になり異生物の巨大感、迫ってくる感が段違い。よりスターシップトゥルーパーズ味が増した。

もちろん協力プレイにも対応。ウジャウジャ湧いてくる異生物を仲間と一緒に薙ぎ倒していくという良くあるシューティングの流れが基本線となるが、このゲームが普通じゃないのは、「フレンドリーファイア」が固定であること。オプションで外す事もできません。
大量の敵が四方八方から迫ってくるけど、適当に撃ってると味方に誤射してしまう。合図もなしに爆撃系のアクションをした日には大惨事待ったなし。
だからある程度の冷静さを保ちながらトリガーを引く必要があるし、大技を使う時は掛け合いも大事。そのメリハリがアクションゲームとして面白く、協力ゲームとしても一緒に戦ってる感を演出してくれて、良くあるジャンルでありながら強力な個性が感じられた。
スケールが上がって単純なエンタメ性が増した今作でも、面倒くさいフレンドリーファイアはしっかり固定化されているようで、また同士討ちしまくるいつものヘルダイバーが楽しめそう。
2月8日発売予定。


・ストーカー2(XboxX.S)
IMG_3470
チェルノブイリを舞台にしたオープンワールドサバイバルアクションゲーム。
オープンワールドサバイバルと言うと、「ARK」だったり「Rust」や「Conan」だったり、今人気を博している「パルワールド」も含めて、オンラインのマルチプレイを取り入れている場合が多いが、このゲームの注目は、ソロプレイ専用であること。
発売後にマルチプレイに対応すると発表されているが、少し調べたところ過去作もオンライン要素は明確に区分けされた対戦モードがあるのみで、本質的には一人向けのシリーズっぽい。今作もソロ前提のゲームだと思う。
そして、俺は一人用でリアルなサバイバル体験ができるゲームをずっと探していた。

オンラインを重視したサバイバルゲームはどうしても作りがネトゲっぽいというか、コミュニティありきという感じがある。
ボリュームは果てしないし、インターフェースはシステムちっくだし、展開は起伏がないし、そして終わりが見えない。フレンドと遊ぶ分には良いが一人だと地味な作業を淡々と繰り返すのみという印象が強い。俺の習性上それを長時間続けるのは無理。
その点シングルゲームは傾向として、コンパクトにまとめて起伏を作りやすいし、ストーリー性も演出しやすいし、インターフェースもスタイリッシュにして雰囲気作りに集中できる。何より無駄な引き延ばしをせず明確なゴールがある場合が多い。
サバイバルの駆け引きをオープンワールドのリアルな空間の中で体験するというコンセプト自体は好きだが、オンラインを重視されると間延びして単調なものになりやすいので、シングルゲームのテンポと密度で俺はこのジャンルを遊びたい。実際その形式の「サブノーティカ」はどハマりした。
それ以降は中々需要を満たしてくれるゲームが見つけられなかったが、「ストーカー2」は叶えてくれそう。
9月6日発売予定。


・インディジョーンズ 大いなる円環(XboxX.S)
IMG_3489
アドベンチャー映画として有名な「インディジョーンズ」をベセスダがゲーム化。
ちなみに映画は見たことない。でも、主人公が鞭を持ってるのは知ってる。
ゲームのPVを見たら、敵を引き寄せたりロープとして活用したり、やたらと万能で象徴的で主人公の相棒感が強調されていて目立ってた。
映像のクオリティも凄いし、キャラクターも華があるし、アンチャーテッドに匹敵するトレジャーハントアドベンチャーが体験できそう。Xbox買っといて良かった。
2024年発売予定。


・Avowed(XboxX.S)
IMG_3471
「フォールアウトニューベガス」や「アウターワールド」の制作会社によるオープンワールドアドベンチャー。
この会社のゲームは会話や世界観がメインでアクションは二の次という印象だったが、今作はバトルに自信があるように見える。剣と銃と魔法を組み合わせたバトルは結構面白そう。モンスターも迫力がある。
アクションが印象的に見えるオープンワールドゲームはあんまり無いので、戦闘を重視する俺にとってはそれだけで魅力的。持ってて良かったXbox。
2024年秋発売予定。


パシフィックドライブ(PS5)
IMG_3468
車を走らせ様々な超常現象を乗り越えていくローグライクゲーム。
レーシングやドライブではなく、危機を乗り越えるための用途として車を使うというアドベンチャー色の強い内容が新鮮。車の魔改造もできる。
FF7リバースの1週間前に発売されるゲームだけど、既に予約済み。
2月22日発売予定。


・サイレントヒル2 (PS5)
IMG_3472
サイレントヒル2のリメイク。コナミが正式発表するまで嘘か本当か分からない噂が巷で溢れかえっていたが、ついに現実に。
開発は数々の重厚なホラーゲームを作り上げてきた「ブルーバーチーム」なので、クオリティは問題ないはず。
ちなみにサイレントヒル2はPS3のHDリマスターをプレイした事あるけど、あの頃の俺はまだホラーに弱く怖くて途中でやめました。
2024年発売予定。


・アウトラスト トライアルズ(PS5、XboxX.S)
IMG_3485
アウトラストがついに日本のコンシューマーに上陸。coopに注力したホラー体験が特徴。
協力プレイ対応のホラーゲームは最近PCで流行っているが、コンシューマーでは中々ないジャンルなのでずっと気になってた。
3月5日発売予定。


・フォームスターズ(PS5、PS4)
IMG_3487
スプラトゥーンっぽい対戦アクションゲーム。スクエニ。
ベータテストに参加したわけでもないので実際のゲーム内容は分からないが、スクショを見てもPVを見ても公式サイトを見てもスプラトゥーンっぽいという印象はどうしても付き纏う。
それはそれとして、やっぱりオンラインゲームはフレンドありきなので、「プレステ」のプラットフォームで遊べるスプラトゥーン系のゲームというだけでもそれなりに価値はある。プレステでカジュアルな対戦ゲームって殆どないし。
初日からフリープレイ配信で参加のハードルが低いのもポイント高い。
2月6日発売予定。


・The Plucky Squire(PS5、XboxX.S、スイッチ)
IMG_3484
誰かの部屋の中を舞台にしたアクションゲーム。2Dプラットフォームと3Dプラットフォームを組み合わせた作りが特徴。
おもちゃが散らばった子供部屋で小さな主人公がアドベンチャーを繰り広げるという世界観は良くあるけど、俺のツボです。
2024年発売予定。


・スターウォーズ アウトローズ(PS5、XboxX.S)
IMG_3476
スターウォーズの世界を舞台にしたオープンワールドアクション。
開発はUBI。あの会社が作るとやっぱり「ファークライ」になってしまうんだなぁと昨年末に発売されたアバターのゲームでいつもの拠点潰しをしながら切実に思ったけど、それでもスターウォーズ好きとしてはこのゲームは気になる。
オープンワールドゲームとしてもかなり挑戦的な作りで、地上から宇宙までシームレスに大冒険できると言うんだからやるしかない。
2024年発売予定。


・ライズオブザローニン(PS5)
IMG_3478
江戸時代を舞台にしたオープンワールドアクション。
ドラゴンズドグマとモロ被りしているけど、とりあえず買います。
日本のメーカーによる新規タイトル、しかも大作風味なんだから買わないわけにはいかない。
3月22日発売予定。


・聖剣伝説 ヴィジョンズオブマナ(PS5、PS4、XboxX.S)
IMG_3477
聖剣伝説の新作。スクエニ。
聖剣伝説やったことないけど、それなりのクオリティで作られた日本のRPGは全部魅力的に見えてしまうので買います。
2024年夏発売予定。


・グランブルーファンタジー リリンク(PS5、PS4)
IMG_3479
グランブルーファンタジーがコンシューマーゲームで本格的なRPGとして登場。
と言うわけで日本の大作RPGとして期待していたけど、RPGというよりはモンハン的な流れでクエストをこなしていくオンライン系の要素がメインっぽい。シングルモードはオマケという雰囲気がある。
体験版はプレイ済み。アクションのクオリティが想像以上だったし、皆で一緒にモンスターをボコるのも面白かったけど、俺が期待していたものとはやっぱり違う可能性が高い。でも買う。
2月1日発売予定。


・百英雄伝(PS5、PS4、XboxX.S、XboxOne、スイッチ)
IMG_3475
幻想水滸伝のスタッフが作っている幻想水滸伝っぽいゲーム。仲間をいっぱい集めるRPG。
前日譚である百英雄伝ライジングやってないけど、大丈夫かな?
4月23日発売予定。


・スーサイドスクワッド キルザジャスティスリーグ(PS5、XboxX.S)
IMG_3480
DCコミックの悪役を詰め込んだ「スーサイドスクワッド」のオープンワールドアクション。
バットマンのアーカムシリーズを作り上げた開発チームが制作しているので期待していたけど、どうやら「ライブサービス」を起点とした作りになっているようで不信感がある。
ワーナーは既に「ゴッサムナイツ」で過去のバットマンゲームにあった体験性を犠牲にしてまでルートシューター的な仕組みを取り入れていたし、あれを強調化した方向性であれば残念と言わざるを得ない。

ライブサービスのゲーム思想は典型的なビジネスありきで、俺が好きなシングルゲームのクリエイターのロマンを重視した思想とは真逆。
ゲームの外で金を取る分にはどれだけ露骨にやってくれても良いけど、フルプライスのタイトルでサービスありきのゲーム作りはしないで欲しい。
客の顔色しか見てないゲームに魅力は宿らないから。安易な爽快感があるだけで、ひたすら薄っぺらい。そんなものはソシャゲだけでやってくれと言いたい。
でも、ゲームはやってみないと分からないので、とりあえず買うと思う。
2月2日発売予定。


・スカルアンドボーンズ(PS5、XboxX.S)
IMG_3481
数えきれないくらいの延期を繰り返した海賊を舞台にしたオープンワールドゲーム。
今度こそ、ついに発売されそう。
2月16日発売予定。


・ヤクルトスワローズ
IMG_3490
今年もスワローズの事が気になって仕方ない。