気になる

しばらくはゼルダ中心。
・気になるゲーム
・ヒューマニティ(PS5、 PS4、PSVR2、PSVR)
・柴犬になって自我を失った大衆を導くパズルアクションゲーム。VRにも対応
・ルミネスやREZのスタッフが関わっているだけあって見た目のインパクトが凄い
・購入確定の期待作だったがPS+で発売日に配信。ゼルダの真っ最中だけどこのゲームは無視できない
5月16日発売予定。
・レゴ2Kドライブ(PS5、PS4、XboxX.S、XboxOne、スイッチ)
・レゴの世界観で彩られたオープンワールドでレーシング
・レゴらしいアドベンチャー的な要素が満載
・のんびりカジュアルに箱庭世界でドライブできるゲームを探していた俺に打って付け。ゼルダが無ければ間違いなく買ってた
5月19日発売予定。
・Warlander(PS5、XboxX.S)
・最大100人のオンライン対戦アクションゲーム。基本無料
・剣や魔法や銃など何でもアリの世界観。様々な戦術を駆使しながら城を巡ったスケールの大きいバトルを繰り広げる
・オンライン対戦というジャンルに対して熱量も興味もほぼ無くなっているけど、このゲームは少しやってみたいなと思った
5月16日配信予定。
・少し気になるゲーム
・Trifox(PS5、PS4、スイッチ)

キツネが頑張る3Dアクションゲーム。3Dのプラットフォーマーアクションは何でも気になる
5月18日発売予定。

しばらくはゼルダ中心。
・気になるゲーム
・ヒューマニティ(PS5、 PS4、PSVR2、PSVR)
・柴犬になって自我を失った大衆を導くパズルアクションゲーム。VRにも対応
・ルミネスやREZのスタッフが関わっているだけあって見た目のインパクトが凄い
・購入確定の期待作だったがPS+で発売日に配信。ゼルダの真っ最中だけどこのゲームは無視できない
5月16日発売予定。
・レゴ2Kドライブ(PS5、PS4、XboxX.S、XboxOne、スイッチ)
・レゴの世界観で彩られたオープンワールドでレーシング
・レゴらしいアドベンチャー的な要素が満載
・のんびりカジュアルに箱庭世界でドライブできるゲームを探していた俺に打って付け。ゼルダが無ければ間違いなく買ってた
5月19日発売予定。
・Warlander(PS5、XboxX.S)
・最大100人のオンライン対戦アクションゲーム。基本無料
・剣や魔法や銃など何でもアリの世界観。様々な戦術を駆使しながら城を巡ったスケールの大きいバトルを繰り広げる
・オンライン対戦というジャンルに対して熱量も興味もほぼ無くなっているけど、このゲームは少しやってみたいなと思った
5月16日配信予定。
・少し気になるゲーム
・Trifox(PS5、PS4、スイッチ)

キツネが頑張る3Dアクションゲーム。3Dのプラットフォーマーアクションは何でも気になる
5月18日発売予定。
コメント