気になーる



前回の続き。俺が少しでも気になってるゲームをひたすら上げていきます。

・Voyage(PS5、 PS4、スイッチ)

IMG_1749
・2人の生存者による絆を描くアドベンチャーゲーム

・マルチプレイ対応。一人プレイも可能らしいけど、どうせなら知り合いとやりたいよね

・雰囲気重視のゲームっぽい

8月12日発売予定。


・人形の傷跡(スイッチ)

IMG_1699
・ホラー風味のミステリーテキストアドベンチャー

・なんか携帯アプリっぽいキャラデザイン

・やたさんはホラーが好き

8月18日発売予定。


・Thymethia(PS5、XboxX.S)

IMG_1737
・ハードコアアクション

・ブラッドボーンに近い雰囲気

・ハイエンド専用

8月18日発売予定。


・Move or die(PS4、スイッチ)

IMG_1751
・動かないと死ぬという仕組みを軸に色んな種類のミニゲームが詰め込まれたパーティーゲーム

・一人で遊んでも楽しくなさそうだが、接待用で持っておきたい

・ニワトリの目が逝ってる

8月18日発売予定。


・ディスコエリジウム ザファイナルカット(PS5、PS4、スイッチ)

IMG_1738
・恐ろしく評判が良いミステリーアドベンチャー

・戦闘やアクション要素はないらしい

・オープンワールドの中で自由に捜査して殺人事件を解いていく

・楽しみなゲームだけど、かなり地味目な内容に見えるので、俺の根気が持つのか疑問ではある

8月25日発売予定。


・地球防衛軍6(PS5、PS4)

IMG_1739
・敵の物量を増やす事に命をかけている地球防衛軍シリーズの最新作

・蟻がキモい

・久しぶりの新作だけど、いつもと何が違うのか分からない

8月25日発売予定。


・仙剣奇狭伝 守り合い(PS5、PS4)

IMG_1740
・中国のメーカーが開発する中国的なデザインが溢れたアクションRPG

・ナンバリングは省かれているが、7作目を数える歴史あるシリーズ

・オーソドックスなRPGというイメージがある

8月25日発売予定。


・ラスラー 中世のならず者(PS5、PS4、スイッチ)

IMG_1669
・ルール無用のチンピラハゲが手段を選ばず目的を達成しようとするオープンワールドアクション

・トップダウン視点なのであまりスケール感はない

・自由度と爽快感重視っぽいので気楽に楽しめそう

8月25日発売予定。


・パックマンワールド リパック(PS5、PS4、XboxX.S、XboxOne、スイッチ)

IMG_1670
・パックマンワールドのリメイク

・3Dプラットフォーマー

・時期が悪すぎる

8月25日発売予定。


・デストロイ オールヒューマンズ!2 リプローブド(PS5、XboxX.S)

IMG_1741
・良くある見た目のエイリアンが各国を巡りながら人間を虐殺し回るアクションゲーム

・各国の中に日本も含まれているっぽい

・前作は未プレイ

8月30日発売予定。


・インスクリプション(PS5、PS4)

IMG_1695
・優先タイトル、その5。話題になったインスクリプションがプレイステーションで発売

・ネタバレ厳禁らしい

・すでに予約済み

8月31日発売予定。


・メイドインアビス 闇を目指した連星(PS4、スイッチ)

IMG_1742
・アニメも漫画もほんの触りしか見てないが、この作品の世界観は興味を惹かれるものがある

・あの世界観をハードにゲームとして表現してくれるならやってみたい

・グラフィックはイマイチだが、CEROはZ

9月1日発売予定。


・ラストオブアス パート1(PS5)

IMG_1743
・初代ラストオブアスのリメイク

・名作だけどもう一度やりたいかと言うと、微妙

・パート2のリアルな敵AIによる泥臭い銃撃アクションのバランス調整をリメイクでは取り入れてくるだろうから、そこは気になる

9月2日発売予定。


・トゥモローチルドレン フェニックスエディション(PS5、PS4)

IMG_1744
・たった1年半で終わったトゥモローチルドレンが不死鳥の如く復活

・基本無料を廃止

・何をするゲームなのかよく分からないけど、世界観が良いので気になる

9月7日発売予定。


まだまだ続く。