あまりにもチープ



IMG_2242
PS4とXbox Oneとスイッチのアクションゲーム。開発はコナミとトイロジック。

魂斗羅が久しぶりの復活!すっかりコンシューマーから存在が薄くなったコナミだが、今作は3Dグラフィック、オンライン、ハクスラと、今風のシステムを取り入れてモデルチェンジし、やる気は満々!
というわけでもなく、開始1時間で何回もデジャヴを体験させる使い回しに震えたし、初めてオンラインを知ったのかというくらいネット周りの作りが不便だし、敵の種類が悲しみを覚えるほど少なくて単調すぎる。ボスとかお前何回出てくるんだよというレベル。もはや雑魚と変わらない。
でも難しいから結構熱くなれるし、武器の種類が多くて色々と試したくなるし、やっぱりオンラインが楽しい。仲間を蘇生させている間は無敵で殆どゴリ押し出来るのはどうかと思うけどね。
あと、ハクスラでありながら武器が中々出て来なくて、やたらめったらと大量の装備が手に入るのが好きじゃない俺としては結構好みな調整だった。
でもコインを消費しないと挑戦できないランダム生成マップのミッションでは何故か武器が手に入らないのが謎。経験値やモジュールはいっぱい手に入る稼ぎ場扱いのミッションなのに何故か武器だけはくれない。意味が分からない。

あまりにもチープな作りで、ゲームは単調だし、オンラインの快適性も無きに等しく、バランスも練られているとは思えない。
予算も時間もない中で何とか形にしました感がありありだが、武器の種類が豊富なのは明確に良い点。
オンラインハクスラゲーとして最低限の楽しみ方はできるので、そこそこ遊べました。おしまい。