暴力はエンターテイメント



image


PS4とXboxoneのシューティングゲーム。開発はマシーンゲームズ。

前作はあらゆる要素が無難にまとまった、普通に普通の普通なFPSだったが、今作は演出、ストーリー、アクション、難易度、そして暴力性が超パワーアップ。とにかくゲーム全体に勢いがある。
目立つ所では、アクションが非常にスピーディー。動きが素早く、手に入る銃火器が強いこともあるが、アーマーや回復パックが辺りに散らばっていて、また敵は四方から囲んでくるので、結果的にプレイヤーは積極的に動き回る必要が出てくる。というか様子を見ていたら死ぬ。今回かなり難しい。
FPSのキャンペーンは、壁に隠れながら敵の弾幕が静まるのを待って、隙を見て小さな的を撃つ、という流れが多いのに対し、これは走って撃って殺す、という能動的な姿勢を強く押し出しているわけだ。
一方で司令官を倒さないと延々と敵が湧き続けるという要素もあり、戦略アプローチとしてステルスプレイも無視できずゲームにメリハリがある。一度見つかれば隠れるよりも暴れまわった方が有効なあたり、このゲームの性格が出ているけど。
命の重みを感じる暇もないスピード感溢れるアクション。攻撃的な姿勢を求めるゲームバランス。そして油断すると死ぬハードな難易度。
それは闘争本能を刺激し、プレイヤーを獣のように駆り立てる。実に暴力的で、残虐で、全くもって容赦がないが、敵はナチスだから何しても良いよねという潔さが清々しい。

特筆すべきはストーリー。話自体は良くある感じだが、非常に印象的な展開が多く、止めどきが見つからない。総統閣下も出て来るし。アクションゲームのストーリーは取って付けたものも少なくないが、これはちゃんと話を背景に目標に突き進んでいるという物語との一体感があった。
キャラも雰囲気も前作に比べるとかなりノリが軽いが、エンタメ感が強くて愉快な雰囲気だ。

清々しいまでに暴力的で残虐。描写で言えば前作の方が直接的なグロ演出が多かったが、今作はそんな表面的ではない、攻撃的なゲーム性がそのイメージを強めている。
しかしその攻撃性がゲームに勢いを生み、面白さを作り出している。暴力はエンターテイメントでもあり、人の闘争本能を刺激する。
カジュアルでポップな雰囲気も徹底され、実に娯楽作品らしいゲームだった。
それにしてもナチスは都合の良い存在だよね。ナチ公相手なら何をやっても同情されずにエンターテイメントになるんだから。ナチスの兵士がKKKの信者を叱ってたのはちょっと笑った。