気になる
・祝姫 祀

ホラーのテキストノベルってあんまりないよね。気になる。
9月7日発売予定。
・メトロイド サムスリターンズ

久しぶりの探索型メトロイド。気になる。
9月15日発売予定。
・ルフランの地下迷宮と魔女の旅団

オリジナルのVITA版は途中でやめた。どうしても携帯機は集中できない。最初からPS4でも出してくれてたらなぁ。
ちょっとだけ気になる。
9月28日発売予定。
・シャドウオブウォー

敵組織のヒエラルキーに介入するという斬新なシステムが特徴の意欲作。
どうせ口先だけで大して機能してないんだろ?と邪推したりもしたが、前作は新規タイトルながら充分システムの面白さが体感できる内容になっていた。
底自体は浅く、新鮮さありきなところはあったが、敵との間に絆すら芽生える因縁の深さはスペシャルな体験。かなりお気に入りのゲーム。もちろん気になる。
10月12日発売予定。
・ロストスフィア

この開発チームが作った前作の雪のセツナは、面白いゲームを作ろうというよりは、ほらほらこうしとけば昔のゲームっぽいでしょ?お前らこういうのがやりたかったんだろ?というあざとさばかり透けて見えて、実に気に入らなかった。
さて今作は?公式サイトを見る。お、結構興味を引くストーリーと世界観じゃん。システムも気になる感じだし。前作みたいに、無難に懐古でまとめておこうという安易なゲームではなさそうだな。
何より、スクエニのRPGだから今回も買わざるを得ない。とても気になる。
10月12日発売予定。
・V!勇者のくせになまいきだR

最近VR動かしてないしね。VRのようなデバイスは定期的に動かさないと起動するのが面倒になっちゃう。
もう既に結構面倒だからこれ買うか迷ってるけど。ちょっと気になる。
10月14日発売予定。
・サイコブレイク2

前作はホラーとしては大した事なかったが、サバイバルアクションとしては三上氏が指揮しているだけあって素晴らしいゲームバランスだった。
とは言え、罠やステルスの要素が中盤からはイマイチ機能していなかったので、今作はそこらへんも期待。かなり気になる。
10月19日発売予定。
・グランツーリスモ スポーツ

全く車に興味ないけど、グランツーリスモは好き。関心がないジャンルも、ゲームだと楽しめるから不思議。気になる。
10月19日発売予定。
・巨影都市

やることは絶体絶命都市とほぼ変わらないだろうが、災害の内容がいつもの地震や嵐などではなく、ウルトラマンやゴジラなどの巨大怪獣・巨大生物によってもたらされる脅威という、非常に面白いアイディアのゲーム。気にならないわけがない。
10月19日発売予定。
・いただきストリート

思い出のゲームだったりする。昔よく遊んでたな。
一人じゃやる気出ないけど、気にならないと言ったら嘘になる。
10月19日発売予定。
・アーク サバイバル エヴォルブ

オープンワールド、アクション、サバイバル、クラフト、最大100人のオンライン、恐竜の世界、飼育、と、これでもかと面白そうな要素を詰め込んだゲーム。そりゃ気になる。
10月26日発売予定。
・女神転生 ディープストレンジジャーニー

オリジナル版は面白かったな。仕掛け満載の一つのダンジョンをひたすら深く深く潜り進めて行く感じが。
あまりに難しくて結局途中でやめちゃったけど、今度はクリアーできるかな。気になります。
10月26日発売予定。
つづく

ホラーのテキストノベルってあんまりないよね。気になる。
9月7日発売予定。
・メトロイド サムスリターンズ

久しぶりの探索型メトロイド。気になる。
9月15日発売予定。
・ルフランの地下迷宮と魔女の旅団

オリジナルのVITA版は途中でやめた。どうしても携帯機は集中できない。最初からPS4でも出してくれてたらなぁ。
ちょっとだけ気になる。
9月28日発売予定。
・シャドウオブウォー

敵組織のヒエラルキーに介入するという斬新なシステムが特徴の意欲作。
どうせ口先だけで大して機能してないんだろ?と邪推したりもしたが、前作は新規タイトルながら充分システムの面白さが体感できる内容になっていた。
底自体は浅く、新鮮さありきなところはあったが、敵との間に絆すら芽生える因縁の深さはスペシャルな体験。かなりお気に入りのゲーム。もちろん気になる。
10月12日発売予定。
・ロストスフィア

この開発チームが作った前作の雪のセツナは、面白いゲームを作ろうというよりは、ほらほらこうしとけば昔のゲームっぽいでしょ?お前らこういうのがやりたかったんだろ?というあざとさばかり透けて見えて、実に気に入らなかった。
さて今作は?公式サイトを見る。お、結構興味を引くストーリーと世界観じゃん。システムも気になる感じだし。前作みたいに、無難に懐古でまとめておこうという安易なゲームではなさそうだな。
何より、スクエニのRPGだから今回も買わざるを得ない。とても気になる。
10月12日発売予定。
・V!勇者のくせになまいきだR

最近VR動かしてないしね。VRのようなデバイスは定期的に動かさないと起動するのが面倒になっちゃう。
もう既に結構面倒だからこれ買うか迷ってるけど。ちょっと気になる。
10月14日発売予定。
・サイコブレイク2

前作はホラーとしては大した事なかったが、サバイバルアクションとしては三上氏が指揮しているだけあって素晴らしいゲームバランスだった。
とは言え、罠やステルスの要素が中盤からはイマイチ機能していなかったので、今作はそこらへんも期待。かなり気になる。
10月19日発売予定。
・グランツーリスモ スポーツ

全く車に興味ないけど、グランツーリスモは好き。関心がないジャンルも、ゲームだと楽しめるから不思議。気になる。
10月19日発売予定。
・巨影都市

やることは絶体絶命都市とほぼ変わらないだろうが、災害の内容がいつもの地震や嵐などではなく、ウルトラマンやゴジラなどの巨大怪獣・巨大生物によってもたらされる脅威という、非常に面白いアイディアのゲーム。気にならないわけがない。
10月19日発売予定。
・いただきストリート

思い出のゲームだったりする。昔よく遊んでたな。
一人じゃやる気出ないけど、気にならないと言ったら嘘になる。
10月19日発売予定。
・アーク サバイバル エヴォルブ

オープンワールド、アクション、サバイバル、クラフト、最大100人のオンライン、恐竜の世界、飼育、と、これでもかと面白そうな要素を詰め込んだゲーム。そりゃ気になる。
10月26日発売予定。
・女神転生 ディープストレンジジャーニー

オリジナル版は面白かったな。仕掛け満載の一つのダンジョンをひたすら深く深く潜り進めて行く感じが。
あまりに難しくて結局途中でやめちゃったけど、今度はクリアーできるかな。気になります。
10月26日発売予定。
つづく
コメント